製品仕様
-
次元
158 x 59 x 18.3mm -
重量
170g -
シーリング
-
ネットワーク接続
WLAN, WWAN, WPAN -
オペレーティングシステム
Android -
画面サイズ
2.8‘’
ユーザー重視の人間工学に基づいた設計によって軽量でバランスの取れたデバイスが実現し、長い時間の作業セッション中のストレスや疲労を軽減します。
Newland社が独自に開発した高性能バーコード読み取りエンジンを搭載したNLS-MT37Hは、汚れやしわのあるラベルなど、さらに低品質のバーコードを簡単にデコードできます。また、デコード効率も大幅てきに向上されます。
NLS-MT37Hはクアッドコア、Android 8.1システム および高性能デュアルバンドWi-Fiを備えています。AC標準およびBT5.0をサポートできます。NLS-MT37Hの丈夫なハウジングは1.2mのコンクリートへの落下に耐えられます。
消毒剤で頻繁に洗浄される環境に適します。裏面に記載されている抗菌種を参照してください。
パフォーマンス | プロセッサー | 1.8GHz、クアッドコアプロセッサ |
作動電流システム | アンドロイド8.1 Go | |
メモリー | 1GB RAM, 8GB ROM | |
通信インターフェース | 下部のUSB タイプ–C | |
読取シンボル | 2D:アステカ, コンポジト, CSコード, マキシコード, マイクロPDF, マイクロQR, PDF 417, QRコード, データマトリックス, ドットコード. 1D:コード128, コード49, コード16K, (GS1128) UCC/EAN-128, AIM-128, EAN-8, EAN-13, UPC-E, UPC-A, ITF, ITF 6, ITF 14, マトリックス5の2, 産業25, 標準5の2, コード39, ISSN, ISBN, コードバー, コード93, コード11, プレッシー, MSIプレッシー, RSS. |
|
被写界深度 (バーコードと環境によります) | コード128:90ミリ-330ミリ(12.5ミル) | |
EAN13:50ミリ-300ミリ(13ミル) |
||
PDF417:50ミリ-135ミリ(6.7ミル) | ||
QR:20ミリ-210ミリ(15ミル) |
物理的/電気的特徴 | 外観サイズ (L×W×H) | 158(長さ) × 59(幅) × 18.3(高さ) ミリ |
重量 | 170グラム(バッテリー込み) | |
ディスプレイ | 2.8” (320×240) 静電容量式タッチスクリーン | |
キーパッド | 24キー | |
リマインド方式 | 振動, スピーカ、マルチカラーLED | |
バッテリー容量 | 3.8V、3300mAh(取り外し不可) | |
GPS | GPS (AGPS), GLONASS, Baidu | |
マルチメディア | スピーカ* 1、マイク* 1 | |
ACアダプター(オプション) | 高速充電にがサポート | |
カード挿入口( 4G バージョンコード用) | シム* 1 | |
カメラ | 8メガピクセル、オートフォーカス、懐中電灯 |
環境 | 動作温度 | -20℃ ~ 50℃ (-4°F ~ 122°F) |
保管温度 | -30℃ ~ 60℃ (-22°F ~ 140°F) | |
作動湿度 | 5% ~ 95% (結露なきこと) | |
静電気の放電 | ±12 kV (大気放電), ±8 kV (直接放電) | |
耐落下性能 | 1.2メートルのコンクリートの耐落下性能 (面ごとに1回落下) | |
抗菌種 | 大腸菌、黄色ブドウ球菌 |
ワイアレス | 無線LANラジオ | 内蔵式の802.11 a/b/g/n/ac, 2.4G および 5G デュアルの周波数にサポート |
無線WANラジオ(4G バージョンコード用) | 2G:GSM: 850/900/1800/1900MHz | |
3G:WCDMA (B1, B2, B5, B8); TD-SCDMA (B34, B39) | ||
4G:TDD-LTE (B34, B38, B39, B40, B41) FDD-LTE (B1, B2, B3, B5, B7, B8, B20, B28) |
||
無線PAN ラジオ | ブルートゥース5.0 BLE | |
NFC(4G バージョンコード用) | 13.56MHz ISO14443A/B, MIFARE, FeliCa, NFCフォーラムタグ, ISO15693 |
アクセサリー(オプション) | アクセサリー(オプション) | ACアダプター、ケーブル、リストストラップ |
温度の測定 | 温度の測定 | 非接触赤外線タイプ、精度±0.2℃、測定時間<1s、測定距離0-6cm |
プロセッサー | |
---|---|
1.8GHz、クアッドコアプロセッサ |
作動電流システム | |
---|---|
アンドロイド8.1 Go |
メモリー | |
---|---|
1GB RAM, 8GB ROM |
通信インターフェース | |
---|---|
下部のUSB タイプ–C |
読取シンボル | |
---|---|
2D:アステカ, コンポジト, CSコード, マキシコード, マイクロPDF, マイクロQR, PDF 417, QRコード, データマトリックス, ドットコード. 1D:コード128, コード49, コード16K, (GS1128) UCC/EAN-128, AIM-128, EAN-8, EAN-13, UPC-E, UPC-A, ITF, ITF 6, ITF 14, マトリックス5の2, 産業25, 標準5の2, コード39, ISSN, ISBN, コードバー, コード93, コード11, プレッシー, MSIプレッシー, RSS. |
被写界深度 (バーコードと環境によります) | |
---|---|
コード128:90ミリ-330ミリ(12.5ミル) |
EAN13:50ミリ-300ミリ(13ミル) |
PDF417:50ミリ-135ミリ(6.7ミル) |
QR:20ミリ-210ミリ(15ミル) |
外観サイズ (L×W×H) | |
---|---|
158(長さ) × 59(幅) × 18.3(高さ) ミリ |
重量 | |
---|---|
170グラム(バッテリー込み) |
ディスプレイ | |
---|---|
2.8” (320×240) 静電容量式タッチスクリーン |
キーパッド | |
---|---|
24キー |
リマインド方式 | |
---|---|
振動, スピーカ、マルチカラーLED |
バッテリー容量 | |
---|---|
3.8V、3300mAh(取り外し不可) |
GPS | |
---|---|
GPS (AGPS), GLONASS, Baidu |
マルチメディア | |
---|---|
スピーカ* 1、マイク* 1 |
ACアダプター(オプション) | |
---|---|
高速充電にがサポート |
カード挿入口( 4G バージョンコード用) | |
---|---|
シム* 1 |
カメラ | |
---|---|
8メガピクセル、オートフォーカス、懐中電灯 |
動作温度 | |
---|---|
-20℃ ~ 50℃ (-4°F ~ 122°F) |
保管温度 | |
---|---|
-30℃ ~ 60℃ (-22°F ~ 140°F) |
作動湿度 | |
---|---|
5% ~ 95% (結露なきこと) |
静電気の放電 | |
---|---|
±12 kV (大気放電), ±8 kV (直接放電) |
耐落下性能 | |
---|---|
1.2メートルのコンクリートの耐落下性能 (面ごとに1回落下) |
抗菌種 | |
---|---|
大腸菌、黄色ブドウ球菌 |
無線LANラジオ | |
---|---|
内蔵式の802.11 a/b/g/n/ac, 2.4G および 5G デュアルの周波数にサポート |
無線WANラジオ(4G バージョンコード用) | |
---|---|
2G:GSM: 850/900/1800/1900MHz |
3G:WCDMA (B1, B2, B5, B8); TD-SCDMA (B34, B39) |
4G:TDD-LTE (B34, B38, B39, B40, B41) FDD-LTE (B1, B2, B3, B5, B7, B8, B20, B28) |
無線PAN ラジオ | |
---|---|
ブルートゥース5.0 BLE |
NFC(4G バージョンコード用) | |
---|---|
13.56MHz ISO14443A/B, MIFARE, FeliCa, NFCフォーラムタグ, ISO15693 |
アクセサリー(オプション) | |
---|---|
ACアダプター、ケーブル、リストストラップ |
温度の測定 | |
---|---|
非接触赤外線タイプ、精度±0.2℃、測定時間<1s、測定距離0-6cm |