製品仕様
-
次元
-
重量
-
シーリング
-
ネットワーク接続
-
オペレーティングシステム
-
画面サイズ
NLS-MT93の付加価値として、アプリケーションの保護や管理ツールなどが含まれており、Androidのデータセキュリティを強化することを目指しております。
IP67規格に準拠した頑丈なハウジングで、防塵・防水、並びに1.5mの高さからコンクリート面に耐える堅牢性を備えております。
1D/2D/BT/Wi-Fi/4G/GPS/カメラ/NFCの機能を提供し、様々なアプリケーションのニーズに対応します。Newland独自開発の高性能バーコード読み取りエンジンを搭載したNLS-MT93は、さまざまなバーコードを解読し、OCR文字認識もサポートします。
5000mAhのバッテリーが搭載されており、最大12時間連続使用が可能です。バッテリーは交換可能で、終日の連続使用を保証致します。
スキャン性能 | プロセッサー | 2.2GHz,オクタコア64-bitプロセッサ |
| オペレーティング・システム | Android 13 | |
| メモリ | 4GB RAM, 64GB ROM | |
| 読み取りシンボル | 2D: Aztec, Composite, CS Code, Maxicode, Micro PDF, Micro QR, PDF 417, QR Code, Data Matrix, DotCode. 1D: Code128, Code 49, Code 16K, (GS1128) UCC/EAN-128, AIM-128, EAN-8, EAN-13, UPC-E, UPC-A, ITF, ITF 6, ITF 14, Matrix 2 of 5, Industrial 25, Standard 2 of 5, Code39, ISSN, ISBN, CodaBar, Code93, Code 11, Plessey, MSI Plessey, RSS. |
|
| 読み取り深度 (バーコードと環境に依存) | EAN-13: 70mm-610mm(13mil) Code39: 120mm-290mm(5mil) PDF417: 110mm-230mm(6.7mil) Data Matrix: 110mm-260mm(10mil) QR Code: 55mm-410mm(15mil) |
仕様項目 | 外観サイズ | 159(長さ) × 74(幅) × 15.9(高さ) mm |
| 重量 | 277g (バッテリー含む) | |
| ディスプレイ | 5.5" (720×1440),ゴリラガラスを採用したマルチポイント容量性タッチスクリーン | |
| キーパッド | Virtual on-screen buttons: Menu, Home, Back Physical buttons: Left and right Scan keys, Volume +/-, Power |
|
| リマインド方式 | 振動、スピーカー、マルチカラーLED | |
| バッテリー | 3.85V, 5000mAh | |
| GPS | GPS (AGPS), GLONASS, Beidou, Galileo | |
| カメラ | フロントカメラ:5メガピクセル; レアカメラ:13メガピクセル、オートフォーカス、LED懐中電灯付き |
|
| 拡張 | Micro SDカード(最大256GB) | |
| インタフェース | USB Type-C、底部に充電接点がある | |
| 電源アダプター | 出力: DC5V/7V/9V、2A 入力: AC100〜240V、50〜60Hz. 18W高速充電 | |
| マイク | 二重マイク、ノイズ削減対応 |
動作環境 | 動作温度 | -20℃ to 55℃ (-4°F to 131°F) |
| 保管温度 | -40℃ to 70℃ (-40°F to 158°F) | |
| 湿度 | 5% to 95% (結露なきこと) | |
| ESD | ±15 kV (大気放電), ±8 kV (直接放電) | |
| 耐落下性能 | 1.5mのコンクリートの耐落下性能 (面ごとに1回ずつ) | |
| 防水・防塵性能 | IP67 |
無線性能 | 無線LAN | 内蔵式の802.11 a/b/g/n/ac, 2.4Gおよび5Gデュアル周波数をサポート |
| 無線WAN | 2G: 850/900/1800/1900MHz 3G: WCDMA (B1, B2, B5, B8); CDMA: 1X EVDO (BC0); TD-SCDMA: B34/B39 4G: TDD-LTE (B34, B38, B39, B40, B41) FDD-LTE (B1, B2, B3, B5, B7, B8, B20, B28 a&b) |
|
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 BLE との後方互換性 | |
| 13.56MHz RFID ISO14443A/B, ISO15693, ISO18000-3, MIFARE, FeliCa RF, Kovio, NFCフォーラムタイプ1-4のタグ |
アクセサリー | バッテリー、ACアダプター、ケーブル、ハンドストラップ、保護ケース、保護フィルム、充電クレードル、4スロットバッテリー充電クレードル |
| プロセッサー | |
|---|---|
| 2.2GHz,オクタコア64-bitプロセッサ | |
| オペレーティング・システム | |
|---|---|
| Android 13 | |
| メモリ | |
|---|---|
| 4GB RAM, 64GB ROM | |
| 読み取りシンボル | |
|---|---|
| 2D: Aztec, Composite, CS Code, Maxicode, Micro PDF, Micro QR, PDF 417, QR Code, Data Matrix, DotCode. 1D: Code128, Code 49, Code 16K, (GS1128) UCC/EAN-128, AIM-128, EAN-8, EAN-13, UPC-E, UPC-A, ITF, ITF 6, ITF 14, Matrix 2 of 5, Industrial 25, Standard 2 of 5, Code39, ISSN, ISBN, CodaBar, Code93, Code 11, Plessey, MSI Plessey, RSS. |
|
| 読み取り深度 (バーコードと環境に依存) | |
|---|---|
| EAN-13: 70mm-610mm(13mil) Code39: 120mm-290mm(5mil) PDF417: 110mm-230mm(6.7mil) Data Matrix: 110mm-260mm(10mil) QR Code: 55mm-410mm(15mil) |
|
| 外観サイズ | |
|---|---|
| 159(長さ) × 74(幅) × 15.9(高さ) mm | |
| 重量 | |
|---|---|
| 277g (バッテリー含む) | |
| ディスプレイ | |
|---|---|
| 5.5" (720×1440),ゴリラガラスを採用したマルチポイント容量性タッチスクリーン | |
| キーパッド | |
|---|---|
| Virtual on-screen buttons: Menu, Home, Back Physical buttons: Left and right Scan keys, Volume +/-, Power |
|
| リマインド方式 | |
|---|---|
| 振動、スピーカー、マルチカラーLED | |
| バッテリー | |
|---|---|
| 3.85V, 5000mAh | |
| GPS | |
|---|---|
| GPS (AGPS), GLONASS, Beidou, Galileo | |
| カメラ | |
|---|---|
| フロントカメラ:5メガピクセル; レアカメラ:13メガピクセル、オートフォーカス、LED懐中電灯付き |
|
| 拡張 | |
|---|---|
| Micro SDカード(最大256GB) | |
| インタフェース | |
|---|---|
| USB Type-C、底部に充電接点がある | |
| 電源アダプター | |
|---|---|
| 出力: DC5V/7V/9V、2A 入力: AC100〜240V、50〜60Hz. 18W高速充電 | |
| マイク | |
|---|---|
| 二重マイク、ノイズ削減対応 | |
| 動作温度 | |
|---|---|
| -20℃ to 55℃ (-4°F to 131°F) | |
| 保管温度 | |
|---|---|
| -40℃ to 70℃ (-40°F to 158°F) | |
| 湿度 | |
|---|---|
| 5% to 95% (結露なきこと) | |
| ESD | |
|---|---|
| ±15 kV (大気放電), ±8 kV (直接放電) | |
| 耐落下性能 | |
|---|---|
| 1.5mのコンクリートの耐落下性能 (面ごとに1回ずつ) | |
| 防水・防塵性能 | |
|---|---|
| IP67 | |
| 無線LAN | |
|---|---|
| 内蔵式の802.11 a/b/g/n/ac, 2.4Gおよび5Gデュアル周波数をサポート | |
| 無線WAN | |
|---|---|
| 2G: 850/900/1800/1900MHz 3G: WCDMA (B1, B2, B5, B8); CDMA: 1X EVDO (BC0); TD-SCDMA: B34/B39 4G: TDD-LTE (B34, B38, B39, B40, B41) FDD-LTE (B1, B2, B3, B5, B7, B8, B20, B28 a&b) |
|
| Bluetooth | |
|---|---|
| Bluetooth 4.2 BLE との後方互換性 | |
| 13.56MHz RFID ISO14443A/B, ISO15693, ISO18000-3, MIFARE, FeliCa RF, Kovio, NFCフォーラムタイプ1-4のタグ |
|
| バッテリー、ACアダプター、ケーブル、ハンドストラップ、保護ケース、保護フィルム、充電クレードル、4スロットバッテリー充電クレードル | |